上高地観光へ


市営第2駐車場(足湯公園)

市営第2駐車場(足湯公園)

料金、1日600円

トイレ、足湯あり。

ライダーハウスが隣接。お風呂が利用可。ここでつまみやお酒も購入可。沢渡ナショナルパークゲート(上高地へのバス乗り場)まで約350m。

2018年4月

 

さて、ゴールデンウィークもはじまり、以前より計画していた上高地へ観光にきました。

 

車中泊場所の様子見のため、かなり早めに到着。

今回利用するのは、「市営第2駐車場」

 

理由

・ライダーハウスで、お酒やおつまみが買える。

・ライダーハウスで、入浴可

・トイレが近い

・バスの停留所がある。

(帰りに近くで降りられる)

・足湯がある。

 

最初「沢渡ナショナルパークゲート」へ一番近い市営第3駐車場 を候補と考えていたが、上記の条件により、この駐車場が一番よいと考えた。


食事処 しもまき

食事処 しもまき

食事や立ち寄り湯を利用できる。 

入浴時間 9:00~18:00 500円(時間変動あり)(不定休)

 

駐車場も決まり、小腹もすいたのですぐに食事にしました。

 

さっそく近くで食事処を発見。

 

食事処 しもまき 

かき揚げそば 900円・・自分

鴨ねぎざるそば  950円・・嫁

 

かき揚げそばは、冷やしそばとなっていましたが、暖かいほうを頼めば、作ってもらえます。

 歯ごたえがしっかりしていて美味しい。8割そば。

(でも、900円はちょっと高いかな)

 

鴨ねぎざるそばも、歯ごたえしっかりです。味もよく、蕎麦湯もおいしい。


温泉山小屋 ともしび(ライダーハウス)

温泉山小屋 ともしび(公式HP)

温泉山小屋 ともしび(楽天トラベル)

ライダーハウスで、宿泊者以外の人も300円で入浴できる。

売店もあり、ジュースや酒類、おつまみなどの購入も可。

ここが、ライダーハウス(温泉山小屋 ともしび)の店内と温泉。

 

かなり小規模ではありますが、目的達成に問題はないです。

 

入浴したのは、自分ひとりでしたが、お隣からやたらと子供と母親のでかい話声が聞こえました(笑)

 

後で知ったのですが、ここは露天風呂とのこと。

おそらく画像の奥に映っているドアを開ければ露天風呂だったのではないかと思います。

確認せずにまぬけでした(笑)

 

注意事項

シャワーは一つだけで、上がりのときのみ使用してください、とのこと。

連続で使用すると、パンク?するとか書いてあります。

・・ということは、体や頭を流すのは、湯船から汲み取るということになりますね。


第2駐車場

お風呂をいただいた後は、ライダーハウスで購入したビールを飲んだり、足湯で遊んだり・・・

 

ちなみに夜空の満天の星空をすっごく期待していたのですが、月がしっかりくっきり出ていて、いつもの夜空って感じでした(笑)

月の明りで星明りが消されてしまうのですね

^^;

 

あーあ、満天の星空、すごいやつを見たかったなぁ・・



沢渡ナショナルパークゲート

沢渡ナショナルパークゲート

上高地までマイカー規制となっているため、

バスを利用して上高地へ移動となる。

翌朝 6:00

駐車場から約350m、5分くらいのところにバス乗り場があります。

 

若干、寒い中を歩きます。

他の観光客らしい人達も、山登りのような装備で歩いていきます。

 

とりあえず、上高地往復乗車券を購入。 

ちょうどバスが出るところで、案内人が、こちらをあおる、あおる。

そして、嫁と自分、はしる、はしる(笑)

 

往復切符は、行きと帰りで一人2枚もらいます。

本来、自分と嫁の分で4枚になります。

行きの切符は撮影できず・・orz



上高地

大正池

最初の観光地「大正池」で、降車ボタンを押す。

 

ここから、目的地の明神池まで歩いていくことになる。

 

ちなみにここに来るまでのバスからの風景はなかなかのものでしたので、楽しみです^^


みてください。 

このめっちゃ澄んだ池。 

そして、遠くにそびえる雪山。

 

変な表現かも知れませんが、水の中はなぜか、つくられたもののように感じます。

 

苔らしいものが、まったく生えていないからか(水が冷たすぎるから?)


うつくしい景色がつづく。

 

ここは標高1,500m

まだ朝6時半頃ということもあり、けっこう肌寒かったりもする。

 

さっそく、嫁がいいだした。

「・・さむい・・おなかすいた」

 

う~ん、せめてどっちか片一方にしてくれないか(笑)



田代湿原

田代池まで100mのところまできました。

ここから眺める穂高連峰。うつくしーです^^

田代池はというと・・池という感じがあまり感じられない。

 

かんばんにある解説を読んでみると、田代池から湧き出す伏流水があり、池底には大量の土砂が流れ込んだ結果、池の大部分が湿原化したとのこと。

 

ふむふむ、つまり、池といいながら湿原化していたというわけですか。

なっとく。


上高地ホテル

しばらく歩くと、帝国ホテルへのかんばんがありました。

そこで、帝国ホテルへ入ってみたいと嫁。

 

ちょっと立ち寄ってみることにしました。

 

食事がとれるかなって思いましたが、11:00からのようです。

 

あらら、残念^^;


上高地ルミエスタホテル

クレジットカード使用可

温泉利用可(日帰り入浴の方は11:00~13:00)

あきらめて、ウェストン碑に向かう。

ここら辺から、ホテルが多くなってくるようです。

 

その前に、なにか食べ物はないかな~と思ったら、ルミエスタホテルでお弁当が売っていました。

 

そこで買ったのが「三元豚のカツサンド」

 

三元豚のカツサンド ¥850・・嫁

 

値段は高めかもしれませんが、ボリュームもあります。

 

朝、食事を取らないで早く出てきてしまった場合は、ここ、ルミエスタホテルで食事をとることができます。

おいしいカツサンドをありがとう!

 

お弁当は他にも、「河童のひるめし」などがあります。


ホテルの周りには、猿がたくさんいます。

 

画像のように食べながら歩くのはやめましょう(笑)

 

本当は、こんなに猿がいるとは思いませんでした。

観光される方は、十分気をつけましょう。

野生の動物に餌を与えると、他の方が被害に遭うようになります。


ウェストン碑

ウェストン碑は、ホテルよりすぐのところにあります。

あまりに近かったので、気がつかずに一回通り過ぎてしまいました^^;

 

碑自体も大きなものではないので、注意しましょう。

 

近くのおばさん2人の会話です。

碑に向かい、「お懐かしゅうございます。20年ぶりかな」

 

いつか嫁とこんな会話をする時がくるのか。



河童橋

さて、しばらく歩き、河童橋につきました。

ここから帰りのバスが出ているので、戻る方もおりますが、自分達は先を行くことにしました。

 

食事を取り、準備を整えます。

 

レストラン小梨

山賊バーガー ¥720・・自分

おにぎり(鮭) ¥260・・嫁

 信州安曇野の美味しい水を使ったお茶  ¥199

 

山賊バーガーはトマトの酸味がとても美味しい。

 

おにぎりは・・具があまりなかったとのことで、印象もあまりない。

 

全体的に値段が高めの感じでした。 

さすが、有名観光地といったところか

^^;


さて、ここから50分ほどかけて岳沢湿原を通り、最終目的地の明神池を目指します。

 

途中の山々や川のすばらしい景色もさることながら、道々にみえる動植物も普段目にするものがなく、興味深いです。

 

画像に映っている魚は、岩魚の稚魚でしょうか。

 


嘉門次小屋

やっと明神池前の穂高神社奥宮付近で一休み。 

 

手前の嘉門次小屋には、いろいろなものが売っていました。

 

主に岩魚の塩焼き、そば、ビールが売れているようです。


明神池

明神池

拝観料 300円

穂高神社奥宮でお賽銭を入れたのち、今度は、明神池の拝観料を払い、中に入ってみました。

 

なるほど、なにかを宿しているような雰囲気です。

 

人が歴史の中で作った池なのか、自然のものなのかは、よくわかりません。

 

ところで「明神二乃池」の「明」の字をみてください。

何か、気づきませんか?

 

そう、日のところが、目になっています。

 

この字は「みる」とも読むらしい。

よりよく見えるために、このように書かれているとのこと。


明神橋

明神館

食事や飲み物を販売しています。

ここから、別ルートをたどり、河童橋に戻ります。

 

河童橋からはバスがでているので、マイカーがある駐車場まで帰れます。

 

明神橋を渡ると「明神館」があります。

明神館で食事などがとれて一息つけますよ。

 

ただ、置いてある自販機の値段を見るとかなり高めの設定でした。

 

さて、ここから河童橋のバスターミナルに戻ります。


小梨平キャンプ場

小梨の湯、小梨平食堂を併設してるキャンプ場。

バスターミナルから近く、キャンプのみ自然の中で楽しむことができる。

子モグラ?と出会いながら、道のりを戻っていると小梨平キャンプ場に通りがかります。

 

ちょっと寄ってみることにしました。

ここに「小梨の湯」があり、お風呂を浴びるのもいいなぁと思います。

 

なお、小梨平食堂で食事もとれるようでしたが、昼間の最終オーダーが13:40で、ぎりぎり間にあいませんでした。

 

閉まるの早すぎだって。

 

余談ですが、ここの自販機のジュースは通常価格でしたので、お茶を購入しました。



上高地ターミナル

上高地ビジターセンター

上高地ビジターセンター

上高地の情報を無料提供をしています。

小梨平を過ぎるともう、河童橋です。河童橋を過ぎると上高地バスターミナルがあり、車中泊場所まで帰還できます。

その手前で通りがかる「上高地ビジターセンター」に寄ってみました。

 

情報センターに寄った理由です。

ここ、上高地はクレジットカードが使用できる店舗が少ない。

必然的に現金が少なくなったことで、多少不安がありました。

 案内人に質問をぶつけてみる。

 

自分

「近くにATMはあるのでしょうか?」

 

案内人

「新島々駅付近まで行かなければ、ATMはございません」

 

・・orz

 

現金を手に入れるには、車中泊場所の第2駐車場に戻ってから、さらに車で40分も下っていくことになります。

 

皆さん、上高地へ行くときは、必ず現金を十分に持ちましょう。


河童食堂

食事がとれる。テイクアウトでアイスクリームや肉まんなど販売。

せっかく河童橋まで戻ってきたので、とりあえず河童食堂で、お腹を満たします。

 

上高地ソフトクリーム 400円・・自分

わさび肉まん 300円・・嫁

 

やっぱり、体力使ったあとは栄養補給しなきゃね^^


上高地バスターミナル

バスターミナルまで歩きました。

ここにも大きな店がありましたが、人がごったがえしており、寄らずに早々にバスに並ぶことに。

 

ゴールデンウィーク中のためか、臨時便がバンバン出ているので、あまり待たずに乗れました。


市営第2駐車場(足湯公園)

バス停留所の「沢渡足湯公園前」で降ります。

 

停留所のすぐそこに足湯があり、即座に浸かりました。

ほっとしながら、目の前に停めてあるマイカーを眺める。

 

帰ってきた~

 

足湯は噴出し口近くが、42℃前後で熱め、下流の方は、38℃前後でぬるめです。

 

われら夫婦で吹き出し口の近くで浸かりました。

熱い源泉がきく~っ

 

さて、明日は乗鞍高原を観光するつもりでしたが、このとき、現金が少ない自分達は、いったんここを下ることにします。

 

この先、どうしたか、続きは松本城観光で紹介します。

 

翌日へ

松本城観光へ



コメントをいただけると励みになります。

コメント: 0